ギャラリーアラキアート | 日記一覧

少しだけ心に残る作品があれば幸いです。

Top >  日記

ギャラリーアラキアート の日記

油彩画「舟溜り」30号F1990年頃の作品

2011.06.07

晩秋の晴れた日に車でスケッチに出かけました。豊川を渡り姫街道(国道362号)から本坂トンネルを抜け静岡県の三ケ日に入りました。天竜浜名湖鉄道沿いに南下し浜名湖右岸を進み新居町から国道1号に入りJR東海…

続きを読む

油彩画「舟溜り」30号F1990年頃の作品

木版画「トウモロコシのある静物」作品の紹介 1987年頃の作品

2011.06.01

夏の終わり頃にトウモロコシを知人からもらいました。台所のテーブルと椅子に布を敷き冷蔵庫からリンゴや玉ねぎを出し器に盛りました。花瓶、氷りいれ、コップに入ったジュウスを置きスケッチしました。これを図案に…

続きを読む

木版画「トウモロコシのある静物」作品の紹介 1987年頃の作品

油彩画「湖畔の秋」 1989年頃の作品 

2011.05.27

晩春の晴れた日に知人と一緒にスケッチに出かけました。巴川沿いに車を走らせると木々の紅葉が美しく心がやすまります。豊田市の北部にある豊松町辺りをしばらく散策し静かな湖畔のほとりに車を止めました。昼食を済…

続きを読む

油彩画「湖畔の秋」 1989年頃の作品 

木版画「紫陽花と雨」作品の紹介 1987年頃の作品

2011.05.22

入梅の頃、早朝の散歩に出ました。いつもの様に松本川の土手沿いに歩いていました。田んぼは田植えが終わり苗がそよ風にゆれていました。土手沿いには所々紫陽花が植えてあり美しく咲いていました。急に雨が降り出し…

続きを読む

木版画「紫陽花と雨」作品の紹介 1987年頃の作品

木版画「舞阪漁港A」作品の紹介 1986年頃の作品

2011.05.14

 春の晴れた朝にスケッチブックを持って散歩に出ました。近くで取材するつもりでしたが気が変わり鉄道で行くことにしました。JR飯田線の江島駅から乗り豊橋駅でJR東海道線の浜松行きに乗り換えました。どんこ列車…

続きを読む

木版画「舞阪漁港A」作品の紹介 1986年頃の作品

油彩画「ダムの秋」1989年頃の作品

2011.05.07

晩秋の晴れた日にスケッチに出かけました。豊川沿いに車を走らせ秋の深まりを体感していました。右岸を上流に進み牟呂松原頭首工の下流で車を止めました。夏には鮎釣りで賑わっていたこの辺りも今は誰もいない。湖水…

続きを読む

油彩画「ダムの秋」1989年頃の作品

木版画「舞阪漁港B」作品の紹介 1986年頃の作品

2011.04.30

夏の終わり頃に軽四でスケッチに出かけました。豊川を渡り姫街道から県境の宇利トンネルを抜けて静岡県の三ケ日に入りました。国道301号線を浜名湖沿いに南進しました。新居町に入り国道1号線を東進しました。J…

続きを読む

木版画「舞阪漁港B」作品の紹介 1986年頃の作品

油彩画「ススキが原」1988年頃の作品

2011.04.23

私が青春の独身時代に思い付きであちこちに旅をしていました。国鉄で長野県の美ヶ原高原に旅をしたことがありました。バスに揺られながら見える景色は緩やかな斜面がススキに覆われ何処までも続いていました。当時は…

続きを読む

油彩画「ススキが原」1988年頃の作品

木版画「リンゴのある静物」作品の紹介 1986年頃の作品

2011.04.11

この作品は私が木版画を始めて2年目頃の作です。妻が買ってきたリンゴを陶器に盛り、ガラスの灰皿をその奥に配置しました。窓は格子の開き戸にしました。手前のテーブルの空きが気になり、以前作品で使ったトウモロ…

続きを読む

木版画「リンゴのある静物」作品の紹介 1986年頃の作品

油彩画「山村風景」1988年頃の作品

2011.03.28

晩秋の晴れた日にスケッチに出かけました。スケッチポイントを求めて豊川沿いを走り本宮山南裾野を散策しました。本宮山登山道に近い道路の空き地に車を止めました。ここから眺める風景が気に入りスケッチすることに…

続きを読む

油彩画「山村風景」1988年頃の作品
1 2 3 4
【PR】  超足芯術 武豊サロン  タイ古式&アロマ TAWAN  ぽっぽ堂整骨院  いちょうの木  patisserie Pommier パティスリー ポミエ